京都フルーツ
ブログde京都フルーツ 滋賀の話も少しばかり。
「お願いフルーツ」の「京都フルーツ」。
千年の歴史をもつ古都・京都には、
町の至るところに神社仏閣が存在します。
お隣・滋賀県の6分の1は「びわ湖」。
残りの6分の5のうち、
6分の3は「平地」
6分の2が「山地」
そして6分の1が
「平和堂」だといわれていますが、
古都・京都は全面積のうち、
6分の1が「神社仏閣」となっています。
犬も歩けば棒に当たるといいますが、
京都では このコトワザは、
「犬も歩けば某に当たる」と表記されます。
犬も歩いていれば、
某(なにがし)という
お寺か神社にぶち当たる・・
という意味です。
「熊野若王子神社」も
そんな神社の一つです。
後白河上皇が紀州熊野権現を勧請し、
創祀した永観堂の守護神です。
「熊野神社」「新熊野神社」と並び、
「京都三熊野」のひとつでもあります。
少し前までは
「京都四熊野」のひとつでしたが、
いつの間にか「三熊野」になりました。
「三」のほうが縁起のよい数字であるため、
四つめの熊野が
強引に消されたという噂があり、
京都では この話題を口にすると、
「消される」とされています。
こんなことをブログで告発してしまい、
私も消されてしまうかもしれません。
明日、ブログが更新されなかったら、
「消された」と思ってください。
いままで、ありがとうございました。
千年の歴史をもつ古都・京都には、
町の至るところに神社仏閣が存在します。
お隣・滋賀県の6分の1は「びわ湖」。
残りの6分の5のうち、
6分の3は「平地」
6分の2が「山地」
そして6分の1が
「平和堂」だといわれていますが、
古都・京都は全面積のうち、
6分の1が「神社仏閣」となっています。
犬も歩けば棒に当たるといいますが、
京都では このコトワザは、
「犬も歩けば某に当たる」と表記されます。
犬も歩いていれば、
某(なにがし)という
お寺か神社にぶち当たる・・
という意味です。
「熊野若王子神社」も
そんな神社の一つです。
後白河上皇が紀州熊野権現を勧請し、
創祀した永観堂の守護神です。
「熊野神社」「新熊野神社」と並び、
「京都三熊野」のひとつでもあります。
少し前までは
「京都四熊野」のひとつでしたが、
いつの間にか「三熊野」になりました。
「三」のほうが縁起のよい数字であるため、
四つめの熊野が
強引に消されたという噂があり、
京都では この話題を口にすると、
「消される」とされています。
こんなことをブログで告発してしまい、
私も消されてしまうかもしれません。
明日、ブログが更新されなかったら、
「消された」と思ってください。
いままで、ありがとうございました。